肩凝りへの精油とケア方法はどうしてますか?
肉体疲労型か冷え性型か緊張型か、で
精油もケア方法も異なるんです。
アロマセラピストが実践してきたホリスティックケアを通して、
簡単な解剖生理学と病理学(状態・原因・必要な作用)
作用を備えた精油、セルフケア方法・施術ポイント・
注意点、アロマ以外のケア方法など、
効果的なアロマケアを
オンライン講座で確認しましょう。
テキストは永久保存版に♬
内 容
肩こり、浮腫、冷え性、静脈瘤
肥満、高血圧、低血圧
筋肉痛、関節炎、腰痛
骨粗鬆症、痛風、リウマチ
自己免疫疾患、ガン
オンライン講座
ホリスティクアロマテラピー
精油ケーススタディ講座③
【肩こり/浮腫/肥満/リウマチなどのアロマケア】
★受付=12/15(木)迄
★日時=12/18(日) 9:00~11:00
★対象者=アロマ中級〜上級者
★受講料=税込 5,500円
*お申込後、zoomID&PW、テキストを送信します。
上記日時が難しい方は、
6,500円で別途日時相談が可能です。
日時決定後のお支払いになります。
相談先 ⇨ コチラ
精油ケーススタディ講座①〜④
各回 5,500円
コース① 9/18(日)=子供、高齢者、妊娠中など
コース③ 10/2(日)=肩凝り、冷え、浮腫など
コース④ 10/10(月)=メンタル、スキンケアなど
貴方もイースターセブンでアロマを駆使してみませんか♪
受講生 募集中♪
お申込/お問合せ
(公社)日本アロマ環境協会AEAJ
総合資格認定校イースターセブン
総合資格認定校イースターセブン
********************

