5月に開花するダマスクローズ。
横浜あざみ野と沖縄那覇のアロマスクール イースターセブンです。
優雅で甘美な香りが愛され、<花の女王>と称されています。
(公社)日本アロマ環境協会<AEAJ>のアロマ研究によるスキンケア実験では、
アンチエイジングに最適な結果が報告されています。
ローズオットーのスキンケア特徴
1.紫外線による細胞ダメージを和らげる(アンチエイジング)
2.コラーゲン合成促進(肌の弾力)
3.ヒアルロン酸合成促進(肌の保湿)
4.メラニン抑制(シミ予防)
ローズでトリートメントした後の呼気がローズキャンディみたいで、
アフロディーテになったような幸せな気分になりました。
体臭のコントロールにも役立ちますね。
天空神ウラヌスが「一番美しいもの」として海から創造したのが
「愛と美の女神アフロディーテ(ビーナス)」。
大地の女神ガイアが大地から創造したのが「愛と美のローズ(バラ)」です。
この神々の美の競演以来、ローズは「愛と美」の象徴とされ、
「聖母マリア」や「アフロディーテ」に捧げられています。
ローマ時代には「バラの下での会話は内緒事を守る」という約束があり、
「秘密と沈黙」の象徴とされ、お墓をバラで飾ったりもします。
現代もキリスト教では、
懺悔をする告白室の上にはバラが彫刻されています。
そして
私達の祈りを叶えてくれるロザリオの語源にもなっています。
英語では、「undaer the rose」を「秘密を守る」と訳します。
「愛と美」の象徴「ローズ」、又は「秘密や沈黙」の象徴ローズ。
5月は魅力的なローズに囲まれて過ごすのに最適です。
ローズを使った有名なブレンド ⇒ 「ハンガリー王妃の水」
==============
ブレンドレシピやお役立ちアロマ情報をお届けしています♪
お見逃しなく⇒メルマガ登録をお願い致します
===============
イースターセブンのアロマテラピーコースで
貴女もアロマのテクニックを駆使してみませんか♪。
横浜あざみ野校と沖縄那覇校にて、
マイペース制で受講できるので、
多忙な方も遠方の方も超短期講座を設定できます!
受講生募集中

