セミナー

爽やかなラベンダーの香りを活かす方法

爽やかなラベンダーの香りを活かす方法
こんにちは、イースターセブンの黒澤です。 人気NO.1でリラックス効果のラベンダー精油は アロマテラピーでは「フローラル系」に、 フレグランスでは「ハーブ系」に、 分類されています。 ハーブの爽やかさ&フローラルの優しい…

あなたの厳選精油 10種は❓

あなたの厳選精油 10種は❓
アロマセラピストが使う精油は60種以上あります。 アロマテラピー検定で取り上げている30種の精油は、 初級〜中級者向けかと思います。 でも、 30種も揃えるのは大変よね〜。 そこで、 「アロマトリートメント用に便利な精油…

アリゲータームスクとローズ

アリゲータームスクとローズ
ごっついゴツゴツのワニ 「アリゲーター」のメスは、 あの黄色いオデキのようなゴツゴツから、 オスを引き寄せるフェロモンを分泌しています。 【アリゲータームスク】と呼ばれる このフェロモンを調べると、 「シトロネロール」と…

メンタルヘルス&スキンケアのアロマケア

メンタルヘルス&スキンケアのアロマケア
習得したアロマを活かせてますか? 資格を取っただけ終わらせてませんか?   精油の効能は知ってるけど、 精油の使い方やブレンドに自信がなく悩んでいませんか?   原因タイプによって 精油も、ブレンドも、アプローチも、注意…
  • サロン問い合わせ
  • セミナー・スクール問い合わせ
  • 精油オーダーフォーム
  • ページ上部へ