アロマを楽しむ精油の濃度は?*ネズミでの実験結果 ディフューザーや芳香浴での 精油濃度はどうしてますか〜? 肌につけないし、香りを楽しみたいから、 って高めの精油濃度にしたりしてませんか?💦 「森の香りと動物の運動量の関係」を ネズミとヒノキ精油で 実験…続きを読む
ネコにマタタビ&ベルガモット*ラクトン類 ニャン達がマタタビを好きな理由は、 発情したオスの尿が発するフェロモンと マタタビの落葉樹が発するラクトン成分が 似た匂い(成分)だからなんです。 このラクトンの匂いをメスが嗅ぐと、 オスのフェロモンを嗅いだ時と同じ…続きを読む
心身に吸収されるアロマ「精油」の大きさって? アロマテラピーは、 薬草や漢方、ハーブの濃縮エキス「精油」を 心身に吸収させる事で、 体内環境を整えて、 美容と健康を増進する自然療法の一つです。 だから、 精油を吸収させる事が必要なんです。 (*吸収=…続きを読む
子供高齢者妊娠中のアロマケア*注意事項&実践法 アロマを始めるにあたっての注意点、 そして アロマ検定で学ぶ「注意すべき対象者」は、 禁忌ではなく【注意】なので、 <具体的にどんな注意をすれば良いのか?> を、把握しましょう♪ アロマセラピストが実践し…続きを読む
メンタルヘルス&スキンケアのアロマケア 習得したアロマを活かせてますか? 資格を取っただけ終わらせてませんか? 精油の効能は知ってるけど、 精油の使い方やブレンドに自信がなく悩んでいませんか? 原因タイプによって 精油も、ブレンドも、アプローチも、注意…続きを読む
肩こり・冷え・浮腫・肥満などへのアロマケア 習得したアロマを活かせてますか? 資格を取っただけ終わらせてませんか? 精油の効能は知ってるけど、 精油の使い方やブレンドに自信がなく悩んでいませんか? 例えば、 肩こりにはどんなアロマテラピーを実践していますか? ロ…続きを読む
便秘・過食拒食・アレルギー・風邪などのアロマケーススタディ 習得したアロマを活かせてますか? 資格を取っただけ終わらせてませんか? 便秘にはどんなアロマテラピーをアドバイスしてますか? 腹部を触ってはいけない便秘があります。 せっかくの知識を活かす為のオンライン講座です。 アロマ…続きを読む
乳幼児・子供・高齢者・妊娠中や産後のアロマケーススタディ アロマスクール(横浜あざみ野/沖縄那覇)イースターセブンです。 知ってる事を活かせてますか? 資格を取っただけ終わらせてませんか? せっかくの知識を活かす為のオンライン講座です。 【精油応用のケーススタディ講座①】 シリ…続きを読む
洗濯女の香り「ラベンダー」で作る入浴剤バスミルクの作り方 開設30年目アロマスクール(横浜あざみ野/沖縄那覇) イースターセブンの黒澤です。 日本で清めのお風呂と言ったら 「菖蒲湯」「ゆず湯」が有名ですが、 ヨーロッパでは「ラベンダー」です。 「洗う(lavo)」に由来するラ…続きを読む
月桃花の蒸留水工程も見学できるアロマワークショップ 月桃葉の精油や蒸留水は有名ですが、月桃花は希少で高価です。 アロマスクール(沖縄那覇/横浜あざみ野)のイースターセブンです。 月桃が開花する季節限定ワークショップのお知らせです♪。 月桃の花の蒸留工程も見学…続きを読む