アロマ本店サロン

アロマお茶会*無料トーク講座〜どなたでも参加できます♪

コロナ禍で外出を自粛したり、友達との食事会にも行けない、
など、
巣ごもり生活が続いてます。

楽しい会話や愚痴る相手がいなくて、
「世界が止まった感」かと思いますが、

社会は動いてます。

世間から、情報から、取り残されないように
「アロマ」を通してコミュニケーションを図る
登録会員限定☆公式ラインのご案内です。


無料オンライントーク講座が定期講座として始まります✨

毎月テーマに沿って皆さんと一緒に意見交換していきます…と、
堅苦しく書きましたが、

最新のプロユースのアロマテラピー情報が聞けたり、
参加者の方々からのアイディアなど…情報交換の場になります。

イースターセブンのスタッフが得意分野でナビゲートしていきます😉

参加条件は…
🌟アロマテラピーが大好きな方
🌟お気に入りのお茶やおやつを準備できる方


イメージはアリスのティーパーティー♪
お茶会気分でフランクにおしゃべりする約30分の講座で、
お気軽に参加していただけます❤️

イースターセブン主催のお茶会参加希望者は、

下記の公式ラインを検索し、スタンプを1つ送信してください😆

➡️ @560vlatu 

お茶会LINE

 

お茶会公式LINEにて、日程の詳細などをご案内いたします😌

アロマお茶会
貴方もイースターセブンでアロマを駆使してみませんか♪。

コロナ禍のコースでは、
座学はオンライン、実習はスクーリング授業
(遠方の方はご相談下さい。)

受講生 募集中♪

精油ブレンド術⇨ブレンドデザイナー資格コース

アロマの基礎⇨アロマ検定アドバイザーコース

精油効能⇨アロマインストラクター資格コース

アロマ応用力⇨アロマセラピスト資格コース

アロマスキルアップ講座 

==============

(公社)日本アロマ環境協会AEAJ
総合資格認定校 イースターセブン

********************
下ポチッと応援して頂ければ下励みになります。
 

にほんブログ村 美容ブログ アロマテラピーへ  

アロマスキルup コース*オリジナル講座

資格の有無、所属にかかわらず、アロマテラピーの幅をもっと深めたい方に。

全国から受講できるオンライン講座も豊富です。
クラフト講座は事前に材料を郵送します♪

 

精油を盛り立てる最強脇役〜キャリア各論 講座 

内容
日時

スクーリング講座(対面)

不定期 開講


アロマの主役は精油!その他の脇役キャリア類には、
様々な種類がありがあります。
基本〜応用の特徴を説明しながら実践方法を学びます。

キャリアオイル類
マッサージオイル作り

固形キャリア類
クリーム作り

水溶性キャリア類
厳選保湿ジェルローション作り

④クレイ・パウダー類
お肌の代謝を促すスクラブ作り

講師

野原 りつ子(アロマセラピスト、講師、アロマブレンドデザイナー、整体師)

受講料

各回=¥ 5,500(税込)

 対象者 ・ナチュラルコスメを作りたい方、
・アドバイザー資格者、
・インストラクター資格者、
受付

受講日の2週間前まで

その他

マスク着用での対面講座です

 

精油ケーススタディ講座  

内容
&日時

オンライン講座
教科書では学べないホリスティックアロマテラピーの実践方法です。

リクエスト制

子供/高齢者/妊娠中など 
詳細 ⇨ コチラ 
子供高齢者妊娠中のアロマケア 子供高齢者妊娠中のアロマケア


便秘/風邪/アレルギーなど
詳細 ⇨ コチラ  
 
便秘風邪などのアロマケア


肩こり/冷え/浮腫など
詳細 ⇨ コチラ  
 
肩凝り浮腫などアロマケア


メンタルヘルス&肌悩みなど
詳細 ⇨ コチラ  
 
メンタルヘルス&お肌のアロマケア

講師

黒澤 円(アロマセラピスト、講師、アロマ調香師、整体師、心理カウンセラー)

対象者

どなたでも参加できます。中級〜上級者向け
・インストラクター資格者
・アロマセラピスト資格者

受講料

各回 5,500円(税込)

持参品

筆記用具
使用テキストは送信します

その他

リクエスト制=お申し出頂ければ1名からでも開講

 

アロマのカウンセリング術  

対象

・精油選びをサポートするアドバイザー資格者
・精油効能を指導するインストラクター資格者
・期待にお応えするアロマセラピスト資格者
・カウンセリング調香をするブレンドデザイナー資格者

講師 黒澤 円(アロマセラピスト、講師、アロマ調香師、整体師、心理カウンセラー)
日時
内容

オンライン講座

リクエスト制

カウンセリング理論、基本姿勢、基本技法
詳細 ⇨ コチラ
アロマに必要なカウンセリング術 
アロマのカウンセリング術


心の構造、無意識の防衛規制、
パーソナリティとキャラクター
詳細 ⇨ コチラ 
カウンセリング術2 アロマと心の構造


観察ポイント、性格&体質分類、
神経言語プログラミング
詳細 ⇨ コチラ 
カウンセリング術3 アロマに必要な観察ポイント

料金 

各回 5,500円

持参品   筆記用具
テキストはメール送信します
その他

リクエスト制=お申し出頂ければ1名からでも開講

 

アロマ&ハーブのオーラソーマ風ローション 

内容
日時

オンライン講座
植物の水溶性成分と脂溶性成分で
色も楽しみながらオイルローションを作ります。
精油とハーブもカラーも♬

リクエスト制

★参考 ⇨ コチラ 
アロマ&ハーブのローション作りオーラソーマ風

講師

黒澤 円(アロマセラピスト、講師、アロマ調香師、整体師、心理カウンセラー)

受講料

税込 5,500円

対象者

どなたでも

リクエスト制

お申し出頂ければ1名からでも開講

その他

前日までに材料をご指定住所に郵送します

 

歴史の薬箱 講座  

内容
日時

スクーリング講座(対面)

不定期 開講


先人たちの薬用レシピを再現するクラフト講座。
昔ながらのハーブ版を作ったり、
現代のアロマ版を作ったりします♪。


痛み止めで若返ったエリザベート1世の秘薬
詳細 ⇨ コチラ 

②ペストを撃退した感染予防レシピを台所で作る方法

詳細 ⇨ コチラ 


③皇帝ナポレオンの強さと賢さの秘密を伝授
詳細⇨コチラ ケルンの水オーデコロン作り


④安眠として使われた古代エジプトの魔除け
「神殿の焚香料キフィ」ハーブ&精油の丸薬作り
詳細 ⇨ コチラ ハーブとアロマのキフィ作り

講師

宮國  琴乃(アロマテラピーインストラクター、ブレンドデザイナー、ハンドセラピスト)

受講料

各回=税込¥ 5,500(含:精油,送料)

 対象者 どなたでも参加できます
・アロマの楽しみ方を知りたい方、
・アドバイザー資格者、
・インストラクター資格者、
受付

受講日2週間前まで

その他

前日までに材料をご指定住所に郵送します。

 

成分で紐解く精油の特徴 講座

内容&日時

オンライン講座
精油成分のおさらい講座です。
精油成分と精油分子の特徴を知って、
安全性・使い方・ブレンドに役立てましょう。

リクエスト制

★詳細 ⇨ コチラ 
成分で紐解く精油の特徴

講師

黒澤 円(アロマセラピスト、講師、アロマ調香師、整体師、心理カウンセラー)

対象者

どなたでも参加できます
・インストラクター資格者
・アロマセラピスト資格者

受講料

税込 15,500円 

持参品

筆記用具

リクエスト制

お申し出頂ければ1名からでも開講

 

手作りコスメでナチュラルビューティ講座  

内容
日時

スクーリング講座(対面)

不定期 開講


お肌に合わせて色をアレンジできる!
素肌のようにお肌が呼吸できるエコな
天然素材で私だけの安心コスメで
ナチュラルビューティなお肌を目指します。


食べてもOK?!艶めくリップになれるグロス作り
詳細 ⇨ コチラ 

輝く!お肌へ導くファンデーション作り
詳細 ⇨ コチラ 

③くすんだ目元を明るく〜目元を引き締める
シャドウ&アイライナー作り
詳細 ⇨ コチラ 

④ふんわり&グラデーションで立体感
スキンケアできるチーク作り
詳細 ➡️ コチラ 

講師

野原 りつ子(アロマセラピスト、講師、アロマブレンドデザイナー、整体師)

受講料

各回=税込¥ 5,500(含:材料,送料)

 対象者 どなたでも参加できます
・ナチュラルコスメを作りたい方、
・アドバイザー資格者、
・インストラクター資格者、
受付

受講日の8日前まで

その他

マスク着用での対面講座です

 

ブレンドデザイナーの為の調香バリエーション講座

講座内容

スクーリング講座(対面)

不定期 開講


フレングランス理論をヒントに
調香の幅を広げて下さい♪。

各コンセプトのバリエーションとベース作り
テキストは永久保存に♪。



①シトラス系 
詳細 ⇨ コチラ 

②シプレ系 
詳細 ⇨ コチラ 
(アロマ大学サテライトキャンパス)
 
③フゼア系 
詳細 ⇨ コチラ 

④フローラル系
詳細 ⇨ コチラ 

⑤オリエンタル系 
詳細 ⇨ コチラ 

講師 黒澤 円(アロマセラピスト、講師j、アロマ調香師、整体師、心理カウンセラー)
対象者 アロマブレンドデザイナー資格者

受講料

各回  5,500円(税込)

持参品

筆記用具、飲料水

その他 マスク着用での対面講座です

 

レディースリズムアロマ講座 

内容
日時

オンライン講座

リクエスト制

★詳細 ⇨ コチラ 


PMS/妊活/プチ更年期をサポート
【レディースリズム アロマ①】

ホルモンの種類と月経リズム
意識するべきホルモン
3ステップケア
女性ホルモンとアロマ①

 

更年期を幸年期にする
【レディースリズム アロマ②】
月経リズムのステップ、
更年期のメカニズム
幸年期アロマケア
更年期アロマ

講師 黒澤 円(アロマセラピスト、講師、アロマ調香師、整体師、心理カウンセラー)
受講料


各回=5,500円

 対象者 どなたでも参加できます
・妊活中の方、PMSや更年期でお悩み中の方
・アドバイザー資格者、
・インストラクター資格者、
・アロマセラピスト資格者

持参品

筆記用具
テキストを送信します

その他

リクエスト制=お申し出頂ければ1名からでも開講

 

アロマクラフトの幅を広げる
【精油ブレンドと基材ブレンドのコツ】 

内容
日時

オンライン講座

リクエスト制


香りを比較して違いを確認しながら
狙い通りのブレンドのコツを掴みます

詳細⇨コチラ 
アロマクラフトの幅を広げるコツ

講師

黒澤 円(アロマセラピスト、講師、アロマ調香師、整体師、心理カウンセラー)

受講料

税込 3,800円

対象者

どなたでも

受付

アロマクラフトの幅を広げるコツ

その他

リクエスト制=お申し出頂ければ1名からでも開講

 

精油ブレンドの7ルール

内容&日時

オンライン講座

リクエスト制


精油効果や相乗効果を活かす為の
精油の選択やブレンドの7つのルール。
★詳細 ⇨ コチラ 
精油ブレンド法7ルール

講師

黒澤 円(アロマセラピスト、講師、アロマ調香師、整体師、心理カウンセラー)

対象者

どなたでも参加できます。
・アドバイザー資格者
・インストラクター資格者
・アロマセラピスト資格者

受講料

 5,500円(税込)

持参品

筆記用具

その他 リクエスト制=お申し出頂ければ1名からでも開講
 

 

集客できる講座企画の作り方講座

内容&日時

オンライン講座

リクエスト制


講師の個性を活かしながら目的に添った企画で
満足度の高い講座で活躍しましょう。

★詳細 ⇨ コチラ 

内容
・5W1H
・企画の作り方
・プロフィール作り

講師

黒澤 円(アロマセラピスト、講師、アロマ調香師、整体師、心理カウンセラー)

対象者

どなたでも参加できます
・インストラクター資格者

受講料

4,500円(税込)

持参品

筆記用具

その他 リクエスト制=お申し出頂ければ1名からでも開講

 

パーソナルアロマ講座

内容
日時

オンライン講座

不定期 開講


胚葉体質論や価値類型論から魅力を引き出しお守りアロマ。
自分の本質的印象を知り、魅せたい自分に近づく為に、
7つの魔法アロマを習得します。
★詳細 ⇨ コチラ 

①回目:4/16(金) 20:00〜21:30
嗅覚の特殊性
パーソナルアロマ7ルール

②回目:4/23(金) 20:00〜21:30
外見+内面+魂のブレンド
魅力UPアロマ、女優アロマ

★学習時間=3時間(1.5時間×2回)

講師 黒澤 円(アロマセラピスト、講師、アロマ調香師、整体師、心理カウンセラー)
対象者

どなたでも参加していただけます。
・パーソナルアロマを知りたい方、
・もっと自信を持ち魅力的に輝きたい方、
・精油選びがマンネリ化してる方
・アドバイザー、インストラクター資格者

受講料

¥33,000税込⇨ ¥22,000税込

 持参品    

筆記用具

お申込み  

 

イースターセブンのアロマテラピーコースで
貴女もアロマのテクニックを駆使してみませんか♪。

コロナ禍のコースでは、
座学はオンライン、実習はスクーリング授業です
(遠方の方はご相談下さい。)
==============

(公社)日本アロマ環境協会AEAJ
総合資格認定校 イースターセブン

********************
下ポチッと応援して頂ければ下励みになります。
 

にほんブログ村 美容ブログ アロマテラピーへ  

アロマ読谷サロン*メニュー・料金&予約

読谷予約ボタン

※コースとは別に、カウンセリングとハーブティーのお時間を約20分頂いております。

※すべてのコース男性のお客様もご利用いただけます。

※フェイスメニューはメイク落としを済ませた状態でご来店下さい。

Body

アロマテラピーボディ 読谷
アロマテラピーボディ③
アロマテラピーボディ②
ボディ(心身の緊張や疲れを癒します)
下肢(裏/表) / 背中 /腕 / デコルテ(胸元/肩/首含む)/後頭部ほぐし
60min ¥8,500
90min ¥12,500
ほぐしアロマ(心身の緊張や疲れをほぐすアロマ&プチ整体)
ほぐし / 下肢(裏) / 背中 /腕 / デコルテ(胸元/肩/首含む)/後頭部ほぐし
60min ¥9,000
沖縄ロイヤル(月桃orウコンを使用したハーバルケア)
ハーブパック / 下肢(裏/表) / 背中 /腕 / デコルテ(胸元/肩/首含む)/後頭部ほぐし
90min ¥13,500

Face

アロマテラピーフェイス①
アロマオイルイメージ
アロマテラピーフェイス②
沖縄フェイシャル(心身の緊張や疲れを癒します)
お顔 / 月桃シートパック / 頭部ほぐし
30min ¥5,500
フェイシャル・デコルテ(アロマオイル浸透吸収とリフトアップでスッキリケア)
お顔/ デコルテ(胸元/肩/首含む) / シートパック / 頭部ほぐし
60min ¥9,000
フェイシャル・ダブルパック(すっきりプラス角質除去と保湿で集中ケア)
お顔/ デコルテ(胸元/肩/首含む) / 臂部 / クレイパック / シートパック / 頭部ほぐし
90min ¥13,500

Body&Face

アロマテラピーボディ①
アロマエステ ボディ&フェイス 読谷のサムネイル画像
アロマエステ ボディ&フェイス 読谷②
デラックス(足裏からフェイシャル、頭部まで贅沢なスペシャルケア)
下肢(裏/表) / 背中 /腕 / デコルテ(胸元/肩/首含む) / お顔 / クレイパック / 頭部ほぐし
120min ¥21,000

Option

ヘッド
ペパーミントorローズマリーのトニックを使用した頭部ほぐしで疲れと緊張を癒します
10min ¥2,000
沖縄ハーブパック
沖縄独自のハーブ(月桃orウコン)を使用したボディパックで疲れを癒します
一カ所 ¥1,500~

Limited Summer Menu 夏季限定メニュー(5月~10月)

日焼けケア
ラベンダーorカモミールのトニックとアロエジェルを使用し、冷タオルでお身体を冷却
30min ¥5,000
60min ¥8,000

 

読谷予約ボタン

アロマ読谷サロン*アロマセラピスト紹介

2016616185640.jpg

黒澤 円
(公社)日本アロマ環境協会認定アロマセラピスト
(公社)日本アロマ環境協会認定アロマテラピーインストラクター
(公社)日本アロマ環境協会認定アロマブレンドデザイナー
国際整体導整体療導師
パーソナルアロマ メソッド構築

身体の痛みや薬の副作用で入退院を繰り返す母のリウマチをサポートする方法として、漢方やハーブを経由して「痛み、免疫、ストレス」に役立つアロマテラピーに出会いました。母のリウマチ・自身のテニス肘・姪のバレエ・父の脳出血など、強い圧が苦手でスキンケア感覚でホームケアが出来るアロマテラピーは私達家族にピッタリだったんです。現在もライフサイクルの中で避けられない「更年期・認知症・介護生活など」にもアロマテラピーを活かしています。

更に、【パーソナルアロマ メソッド】を構築。価値観や性格やライフスタイルから、7タイプの魅力をアップさせる精油7グループに分類し、それら精油をブレンドすることで十人十色の自分達の個性を活かす提案もしています。

 

イースターセブン 野原りつ子のサムネイル画像

野原 りつ子
(公社)日本アロマ環境協会認定アロマセラピスト
(公社)日本アロマ環境協会認定アロマテラピーインストラクター
(公社)日本アロマ環境協会認定アロマブレンドデザイナー
国際整体導療導師

 

 

 

 

 

 

 

  • サロン問い合わせ
  • セミナー・スクール問い合わせ
  • 精油オーダーフォーム
  • ページ上部へ