アロマテラピーアドバイザー認定講習会で気づいたこと

AEAJ直接開催の
アロマテラピーアドバイザー認定講習会に行ってきました♪。


グループワークを通して、アロマを取り巻く環境が
大きく変化していることを感じました。

 

アロマを始めたキッカケ、や、資格取得理由が、
昔と今では違ってきている様子を伺うと、

もう誰もが知っているアロマなので、
楽しむだけでなく

もっと具体的に、
もう一歩踏み込んだアロマの時代になっているようです。

グループワークで感じたアロマの今昔物語~(笑)↓

 

アロマを始めたキッカケ

以前は、
「アロマグッズをプレゼントされて」「タレントが使ってたから」と、

流行もの感覚で気軽るなキッカケが多かったように思います。


でも最近は、
「アロマトリートメントを受けて心地よかったから」「職場の先輩に勧められて」と、

自分が体験して、自分に役立つと納得して始める方を増えているみたい。

 

アロマ資格取得の動機

以前は、
「もっとアロマを楽しみたいから」「学んだついでに資格も」と、

腕試し的な取得が多く、アドバイザー資格取得に留まり

上位資格まで取得する方は少なかったように感じます。

 

そして最近では、
「仕事に役立てたい」「アロマの仕事に就きたい」など、

取得後のイメージが出来ていて、専科資格や

上位資格まで視野に入れる方が多くなってきました。

実際にスクールでも
上位資格の受講生が増えて来ています。

 

「楽しむアロマ」ではなく「役立てるアロマ」として、

資格取得の目的がハッキリしているので

アロマテラピー活用方法やアレンジの幅が広がっています。

益々、アロマ業界が面白くなってきましたね~♪。

 

多分、予測的に。。。。今後、

専科資格の内容も増えていくかも~。

たとえば、

「アロマコスメ資格」「アロマフェイシャル資格」

「高齢者アロマケア資格」「スポーツアロマケア資格」・・・・

かもよ~♪。予測が外れたらゴメン~。

==========

⇒イースターセブンアロマテラピースクール概要

********************
下ポチッと応援して頂ければ下励みになります。
 

にほんブログ村 美容ブログ アロマテラピーへ 

 
  • サロン問い合わせ
  • セミナー・スクール問い合わせ
  • 精油オーダーフォーム
  • ページ上部へ