精油で作るナチュラルフレグランスの基本

こんにちは、イースターセブンの黒澤です。

アロマ検定で学ぶ一般的な精油だけでもレシピ次第で、
香水のような香りが作れるんですよ。
 

今日のアロマブレンドデザイナー資格コースでは、

公式テキストの実習①「ハーブ系」
ナチュラルフレグランスを作成。


意外とハーブ系の香りって難しく、
フローラルやシトラスと違って、

フローラルやウッディ、スパイスにも感じる
七色仮面(笑)なので、

一筋縄ではいかない香りなんです。

(そんな難しいハーブ系が実習①の最初だナンテ‥)
 

今回は、主役のローズマリーの表情を
「どのくらい深く掘り下げているか?がポイントです。

これが「アロマブレンドの基本」なんです。

 

 


 
 

そして、同レシピでも、
基材によって熟成や香り立ち、持続性も異なるし、 

 

同じレシピでも、
作り方によって見た目も香りも違うんです。

これが「ナチュラルフレグランスの基本」なんです

 

 

 

  
今日の学びを身につけて貰う為の復習用に
ルームフレグランス用の空ボトルを進呈。


ルームフレグランス用なのに、
ナチュラル感を出したくて お庭で撮影してみました(笑)

   

 

 

イースターセブンでアロマを駆使してみませんか♪。

 

  • サロン問い合わせ
  • セミナー・スクール問い合わせ
  • 精油オーダーフォーム
  • ページ上部へ