アロマ検定合格者は現在422,342名だそうです。
私はナント第1回アロマテラピー検定合格者なんです♬
アロマが好きで、精油をブレンドして、
自分だけでなく家族で人体実験したり(笑)
スプレーやクリーム作りを楽しんだり。
アロマ検定合格後は特に、
「精油」の力に興味が膨らみ、
もっと効果的なブレンドを。
もっと良い香りに。
もっと気軽に使える方法を。
と、追求している内に、
今ではアロマテラピーを仕事にしてます〜♪
精油が面白くて、
スキルアップが楽しい毎日です♪
精油を追求する方法が2種類あるんです
①効果的なアロマテラピーを実践したい方は、
精油効能を学ぶインストラクター資格コース
当校では、
サイコアロマテラピーで精油分類し、
理解を深める為に植物の背景も学びます。
②言葉以外の方法「香り」で表現したい方は、
香りを学ぶアロマブレンドデザイナー資格コース
当校では、
フレグランス理論や方程式も学び
想像力で「香りの芸術」を創造します。
貴方はどっちのコースにしますか?
精油効能派ですか?香り重視派ですか?
アロマ検定合格したままにしないで、
もっと楽しむスキルアップをしてみませんか?
私にも家族にも役立つアロマテラピーは
仕事にも役立ちます。
貴方もイースターセブンでアロマを習得してみませんか♪。
コロナ禍のコースでは、
座学はオンライン、実習はスクーリング授業
(遠方の方はご相談下さい。)
受講生 募集中♪
アロマ応用力⇨アロマセラピスト資格コース
==============
(公社)日本アロマ環境協会AEAJ
総合資格認定校 イースターセブン
info@aroma-easter7.com

