読谷店

寄り添うアロマに必要なカウンセリング

寄り添うアロマに必要なカウンセリング
心身に寄り添うカウンセリング術は重要なのに、 アロマの教科書に載ってない・・・。 だから、実践してきたアロマセラピストが、 理論と実践のテクニックを オンラインで伝授します!       新・アロマのカウンセリング術コー…

プロの精油ブレンド術*アロマの日イベント「アロマフェスタ2022」

プロの精油ブレンド術*アロマの日イベント「アロマフェスタ2022」
アロマの醍醐味は精油のブレンドです。 セラピーでも、調香でも、 ブレンド術が要になってきます。 精油の分類と香調ノートの効果を活かせば、 レパートリーに富んだブレンドができるんです。 例えば) トップノート=フレングラン…

精油の選び方【便秘・風邪・アレルギーなど】ホリスティクアロマ

精油の選び方【便秘・風邪・アレルギーなど】ホリスティクアロマ
便秘への精油やケア方法はどうしてますか? 弛緩性か習慣性か緊張性か、で 精油もケア方法も違います。 だから、 アロマセラピストが実践してきたホリスティックケアを通して、 簡単な解剖生理学と病理学(状態・原因・必要な作用)…

オフライン!デザイナーによるパーソナルアロマ調香(一覧表)

オフライン!デザイナーによるパーソナルアロマ調香(一覧表)
アロマを楽しむヒントとして、 カラー+骨格+星座から診断する 【あなただけのパーソナルアロマ】を 体験できるワークショップに参加してみませんか? 対面マンツーマンで創るワークショップです。 対面マンツーマンのワークショッ…

アロマ検定後のアドバイザー認定講習会

アロマ検定後のアドバイザー認定講習会
アロマテラピー検定合格おめでとうございます♪ 自分や家族に役立てる アロマの基礎を取得した証が 「アロマテラピー検定1級合格」です♪ 友達や職場の仲間家、お客様など 第三者にアロマを実践する場合は、 社会的責任が伴うので…
  • サロン問い合わせ
  • セミナー・スクール問い合わせ
  • 精油オーダーフォーム
  • ページ上部へ