樹脂は樹木の傷を治そうとジュジュッと滲み出た液
こんにちは、イースターセブンの黒澤です。
「不老不死の霊薬」として
キリストもミイラもクレオパトラも愛用してきました
。。。

乾燥の冬!
今こそ古代三大樹脂のひとつミルラ(没薬)が活躍します。
防腐効果が見込まれて
遺体保存ミイラに使われたミルラですが、
実は、
キリストの生涯には欠かせない樹脂なのです。
キリストの誕生でミルラは、
この世を不病・不幸から癒す
「救世主」の象徴として献上されてます。
「救世主」の象徴として献上されてます。
キリストの受難でミルラは、
十字架での苦痛緩和&清め
「苦難・死」の象徴として
ぶどう酒と一緒に使用されたんです。
「苦難・死」の象徴として
ぶどう酒と一緒に使用されたんです。
キルストの復活でミルラは、
「救世主の証明」となった
遺体清め&遺体保存で聖油として
アロエと共に塗布されてました。
遺体清め&遺体保存で聖油として
アロエと共に塗布されてました。
冬のアロマとして、
肌荒れ、乾燥肌など私達の傷を癒すミルラは欠かせませんね。
肌荒れ、乾燥肌など私達の傷を癒すミルラは欠かせませんね。

貴方もイースターセブンでアロマを駆使してみませんか♪。
座学はオンライン、実習はスクーリング授業
(遠方の方はご相談下さい。)
受講生 募集中♪
お申込/お問合せ
********************

