どこまでのアロマ資格が必要?*アロマ検定〜アドバイザー資格

ハーブの香り=アロマに出会い、
もっと知りたくて学んでるうちに

学びの目安として資格を取得してきました。


私もアロマ資格を取得するまで

資格の意味に気づきませんでした。

 目的によって、
必要な資格、必要ない資格があります。

(因みに私はオールラウンダーのアロマセラピスト資格者です✌️)

そこで、皆さんの質問にアドバイス♪

 

アロマを楽しむ程度だから、書店のアロマ本を読むので十分かしら?


①ディフューザーでストレスケアとして

香りを楽しむだけなら、
書店のアロマ本で十分です。

**********

 

②アロマスプレーなどでお肌につけたり、

セルフケアをしたいなら、
アロマテラピー検定を勧めます。

受験しなくても良いんです、
安全性と使い方の基礎が学べます。

★+活用法のレパートリーが広がる
クラフト講座もお勧めです。

**********

 

③アロマテラピー効果を活かしたいなら、
インストラクター資格を勧めます。

★受験しなくても良いんです、
精油の効能や活用法が学べます。

 

 

お友達、職場でアロマを提案や実践したい場合は?

 
①第三者へは社会的責任が伴うので、
アドバイザー資格を勧めます。

★アロマ関連法規や社会的アロマに
必要なことが学べます。

(3時間のアドバイザー認定講習会で資格取得


**********

 

②癒しのトリートメントの場合は、
アロマハンドセラピスト資格を勧めます。

★第三者の身体に触れる為の、
知識と技術が学べます。

(5時間の履修で資格取得)

 

 

アロマショップ店員はアドバイザー資格は必要?


①アドバイザー資格では不十分かと思います。

アロマ愛好者のお客様よりも
知識&経験が必要なので、

インストラクター資格を勧めます。(試験は3.9月)

★精油効能や精油成分、効果的ブレンドを学べます。

**********


②余裕があれば
香りをアドバイスできる
ブレンドデザイナー資格も勧めます。

★調香理論や技術を学べます。(20時間の履修で資格取得)

**********


③お客様にアドバイスできるように
クラフト講座も勧めます。

 

ブレンド精油を販売したけどブレンドデザイナー資格が必要?

 
①精油での空間演出やナチュラルフレグランスなどに
資格は必要ないです。

ですが、アロマブレンドデザイナー資格を勧めます。

★調香理論や技術を学べます。
(20時間の履修で資格取得)

**********


②アロマテラピー効果のあるブレンド精油販売にも資格は必要ないです。

ですが、インストラクター資格を勧めます。

★精油効能や精油成分、効果的ブレンドを学べます。

 

エステや施術の資格があるのでアロマ検定だけで十分かしら?

 
①エステや施術でアロマをしないのならアロマ検定で十分です。

商材の植物成分を把握する為ナチュラルビューティスタイリスト資格を勧めます。

★植物エキスやハーブ、
精油を広く浅く学べます。

**********

 

②エステや施術でアロマ導入する場合は、

社会的責任が伴うので、
アドバイザー資格を勧めます。

★アロマ関連法規や社会的アロマに必要なことを学べます。

(3時間のアドバイザー認定講習会で資格取得

**********



③エステや施術でカウンセリング後に、

精油ブレンドする場合は、
インストラクター資格を勧めます。

★精油効能や効果的ブレンドを学べます。(試験は3.9月)

 

参考になりましたでしょうか?


資格は「学ぶ キッカケ」です。

受験しなくても、資格コースで学ぶだけでも十分なんです。



貴方もイースターセブンでアロマを駆使してみませんか♪。

コロナ禍のコースでは、
座学はオンライン、実習はスクーリング授業
(遠方の方はご相談下さい。)


受講生 募集中♪

香りの芸術⇨ブレンドデザイナー資格コース

アロマの基礎⇨アロマ検定アドバイザーコース

精油効能⇨アロマインストラクター資格コース

アロマ応用力⇨アロマセラピスト資格コース

アロマスキルアップ講座 

お友達限定の特典満載♪


お申込/お問合せ

(公社)日本アロマ環境協会AEAJ
総合資格認定校イースターセブン
info@aroma-easter7.com
********************
下ポチッと応援して頂ければ下励みになります。
 

にほんブログ村 美容ブログ アロマテラピーへ  

  • サロン問い合わせ
  • セミナー・スクール問い合わせ
  • 精油オーダーフォーム
  • ページ上部へ